つくしんぼのある風景
つくしんぼがスタートできたのは、幸運にも集まれるスペースを確保することができたからと言えます。古いですが、それがかえって子どもたちには嬉しかったりしているようです。


つくしんぼのロングショット

 赤い屋根の家がつくしんぼです。雨漏りは去年、屋根全体を修理して、やっとおさまりました。でも土台の下は白アリに荒らされ、かなりひどい状態。周囲はしっかり緑に囲まれています。
 活動しているのは月曜〜金曜の放課後〜5時まで。
いかにも自然の中、という感じですけど、実際は周囲は住宅街なのです。(東名高速の横浜・町田インターチェンジから車で5分)
 でも、徒歩1分の場所では酪農をしている農家がまだ残っていたりして、アンバランスな街並みです。
 あ、町田市は神奈川県ではなく、「東京都」です。いちおう……。(^^;


つくしんぼの門から庭を望む

 門には、つくしんぼの看板がさり気なくかかっていたりします。門からテクテク歩いて庭の方へ行くと奥の方に玄関があります。
 庭には二羽、にわとりはいませんけど、小鳥はいつも遊びに来ます。あまり来て欲しくないけど、ネコも遊びに来ます。
 車が5台ぐらい入れるスペースがあるので、結構広いです。庭ではバーベキューパーティーもやれるし、モチつき大会もやれるし、ビニールプールで遊んだりも出来ます。でも盆踊りはちょっと無理です。


つくしんぼのブランコ

 助成金でドーンと作ってしまった8人乗りのブランコは、つくしんぼの名物です。このブランコめあてに、小学生たちが大勢遊びにやって来ます。ほとんど公園のノリです。
 ブランコの横にはバスケットのゴールもあり、こちらをめあてにやって来るのは、近所の中学生たちです。
 自分たちでばっかり遊んでいて、つくしんぼの子どもたちとあまり遊んでくれないことが、悩みのタネです


つくしんぼのもう一つのブランコ

 大勢で乗れるブランコもいいけど、こっちの木の枝ブランコもまた人気者です。
 枝は太いので、大人が乗っても折れません。もっとも、大人が乗っていてもあまり絵にはなりませんが……。
 左右のロープの長さが違うのがたまにキズ。まっすぐ揺れてくれるのは最初だけで、次第に横揺れが始まります。それでも頑張って元気よく漕いでいると、横の木の幹に激突してしまいます。
 グルグル回ると目が回ります。目の回らない子は、自閉症です。(^o^)
 屋根の上には、太陽熱温水器が見えますが、今はありません。屋根の修理の時に捨ててしまいました。というわけで浴室エリアはもはや物置状態です。(^^;



つくしんぼの室内

 6畳×6畳×8畳=20畳分をブチ抜いて使用しています。他に6畳の和室、6畳の洋室、6畳の台所等々がサイコロの展開図のようにくっついています。広いような狭いような……室内に遊具を置くと、やっぱり狭いです。
 夏は風通しがよくてGOODです。でも冬はしんどいです。隙間風がピューピューです。寄付して頂いたファンヒーターが幾つかあるのですが、それを全部つけたら酸欠で倒れてしまうし……困ったものです。
 文化的な冷暖房設備など、夢のまた夢です。ゆえに職員にとっての毎年の一番のキョーフは「夏バテ」です。(; ;)


つくしんぼの火曜日

 毎週火曜日は絵画造形の日です。
 高尾先生と林先生がいらして下さり、いろんな絵を書いたり工作をしたりして、とっても楽しい日です。
 夏休みには津久井や奥多摩の方まで遠征して造形教室を開いて頂いたり、ついでに川で泳いだり。なんでもオーケーの造形教室です。
 部屋のあちこちには、造形でつくった作品が並んでいます。だけど子たちは、作り終えてしまった作品には興味がないようで……。(^^;


つくしんぼの水曜日

 毎週水曜日はリトミックの日です。
 福井先生いらして下さり、子どもたちみんなでのミュージックタイムです。
 キーボードはもちろん、タイコやタンバリンや笛やトライアングルやマラカス等々、いろいろな楽器で唄って踊って遊べるので、子どもたちはすっかりご機嫌です。



つくしんぼのおはなし会

 月に1回、近所のみかやまサンたちがいらして下さり、おはなし会が続いています。
 絵本を読んで下さるのはもちろん、手遊びをしたり、歌をうたったり、なんとなく懐かしいような遊びを次々と披露して下さっています。
 まあ、ゴロンと寝てしまう子もいるのですが、これまたあんまり気にしていません。


つくしんぼはイベント大好き

 つくしんぼでは、毎月のようにイベントを行っています。
 カレーライスパーティー・おにぎりパーティー・すいか割り・バーベキューパーティー・クリスマス会・豆まき大会・おもちつき・花火大会・お泊まり会・やきいも大会・忘年会に新年会・酒盛り宴会 (おっと、これは親の楽しみだった……)
 イベントの基本は、とにかく食べること。腹がへってはイベント出来ぬ、です。食は文化! なのです。


つくしんぼの看板

 門の看板を新しく作りなおしたつもりが……またボロボロになってきています。
 最初の二年間使ってきた看板(左)は白と黒だけのシンプルなもの。ペンキもはげ、“フリースペース”のところの文字も取れてしまいました。(本当は誰かサンがはがしてしまったのですけど)
 で、木曜日の絵画造形教室の時に、みんなで新しい看板(右)を作ったのです。植物みたいで、とっても綺麗な看板でしたが、これも朽ちて落下してしまいました。(; ;)
 で、三代目が登場しました。(^o^)v


つくしんぼをマンガで紹介
「ママがんばって」でおなじみの漫画家・みずの圭さんの取材を受け、雑誌「ウィル」に掲載された作品です

特定非営利活動法人はらっぱ「フリースペースつくしんぼ」
〒194-0003 東京都町田市小川1511番地
TEL/FAX 042-796-8468